コンテスト
第19回アリミノ フューチャーズロード [スチューデントカップ] 2024
激励賞(BRONZE PRIZE)受賞!
今年もKANBI生が全国大会で見事受賞!

2024年11月19日、19回目となる「次代を担う美容学校生のためのトータルビューティコンテスト」
アリミノ フューチャーズロード[スチューデントカップ]が国立代々木第一体育館(東京都渋谷区神南2-1-1)で開催されました。
アリミノ フューチャーズロード[スチューデントカップ]は自分自身の表現力を試し、可能性にチャレンジする美容学校生たちを応援する場。ヘアカットを主にトータルビューティを競い合うコンテスト。
KANBIからも毎年学生がチャレンジ、優秀な成績を収めています!
これまでは若手美容師と美容学生の2部門でしたが、2024年より学生部門のみとなり、15校71名が出場。今回の来場者は約2700名のぼったそうです。
コンテストテーマ:UNFOLD(アンフォールド)
KANBIからは7名の技術者がエントリーし、全国から集まった美容学生とその技を競いました。
会場は若手のパワーみなぎる空気感で満ち溢れ、どの顔も真剣そのもの。
既定の競技時間50分内に、しっかりとスタイルを作り上げていきます。
規定では全体を2㎝以上カットすることとされ、カットした髪の量もしっかりとみられます。
この日のためにと、練習を重ねたKANBI生。 1年生にとっては初めての人頭のコンテストで、2年生にとっては学生生活最後の外部のコンテストになります!
今年も、KANBI学園芸術祭と同じ日に開催とあって、どちらに参加するか迷った学生も多かったのではないでしょうか。
時間内に精一杯、自分の持っている力を発揮してモデルを仕上げていきます!
みんなこの日のためにモデル選びから始まり、念入りに準備をしてきました。毎日遅くまで残って練習をし、メイクさん・モデルさんと一緒に二人三脚で頑張ってきました。 このコンテストにチャレンジすることで、みなさんすごく成長できたと思います!
結果、なんとKANBIの2年生林 陽菜乃さんが激励賞(BRONZE PRIZE)を受賞!
受賞した林さんは、昨年KANBI同級生のモデルとして同大会に参加し、見事ジャーナル賞『月刊BOB賞』を受賞しています。2年生の今年度はご自身が技術者として参加し、見事激励賞(BRONZE PRIZE)を受賞しました。
受賞された林さん、おめでとうございます!そして、参加されたみなさん、本当にお疲れさまでした!この経験をぜひ、次へと繋げてくださいね。
激励賞(BRONZE PRIZE)を受賞!『リーゼント』


KANBI2年 林 陽菜乃さん(愛媛県 今治東中等教育学校卒)
【メイク担当】前田 菜緒さん(兵庫県 西脇高校卒)
- 受賞された感想
- これまでよりもさらにレベルアップしたいと思ってこのコンテストに挑戦しました。
自分のこれまで積み上げてきた経験だったり技術、こだわりがブロンズ賞という形で結果に繋げることが出来て嬉しかったです! - 作品のタイトルとテーマ
- 『リーゼント』
テーマは「UNFOLD(アンフォールド)」
「UNFOLD(アンフォールド)」には「秘訣・奥義を公開する」という意味が込められています。 - 作品ポイントや工夫した点
- たくさんの部分にこだわりました。
ヘアスタイルでは男女の関係なく、リーゼントスタイルはかっこいいだけじゃない、美しい・可愛いをプラスしたリーゼントヘアをイメージしています。
ヘアカラーはオレンジのガーベラをイメージしています。花言葉の中に「神秘」の言葉が込められており、神秘には神業を秘めておくことという意味があります。コンテストテーマの秘訣・奥義を公開するという点において秘訣・奥義の部分を神業として表現したくて、オレンジのガーベラをイメージしました。
衣装ではオートクチュールをイメージした高級感のあるサテン生地、モデルさんの高い身長が生かせる裾の長いドレスを特徴にしています。 - これからの抱負をお願いします。
- お客様の悩みに寄り添えるような美容師になれるように、これからもさらにたくさんのことに挑戦したいです。