ひとり暮らしについて
学校提携の学生マンションに
宿泊体験(無料)できます!!

自宅から遠いため参加を迷っている方やひとり暮らしを体験したい方は、 無料で1泊2日の宿泊体験ができます。
(利用希望日に空室が確保できる場合に限ります)
次年度の入学・マンション入居を検討している方
詳細・お申し込みは各不動産会社へ直接お問い合わせください。
無料で宿泊体験できる提携不動産会社はコチラ! サンセイホールディングス
0120-21-0008
https://www.sansei-holdings.co.jp/
司興産
0120-728-005
https://www.collegehouse-osaka.com/
アップルホーム
0120-09-7677
http://www.applehome-u.com/
共立メンテナンス
0120-80-5103
https://www.gakuseikaikan.com/
㈱エイブルコーポレートサービス
06-6361-0301
http://bit.ly/43nPiIv/
学生マンションに関する資料を希望される方は本校の資料請求ページからお申込み下さい。
帰るのがあまり遅くなりません
愛媛県 松山工業高等学校
通学時間は?
電車+徒歩で11分
家賃&間取りは?
5.8万 1K
近くにKANBI生はいる?
いません。
選んだポイントは?
駅が近い。電車に乗ってる時間が少ない。小学校が近いので、治安も少しは安心できる。
部屋選びのアドバイスを☆
学校に近い所を選んだ方が、放課後に練習しても、家に帰る時間があまり遅くならないので、特に女の子は安心です。
バイトはしてる?
コールセンターで、電話をかけています。
昼食や夕食はどうしてる?
毎日自炊をしています。たまにゆっくり休みたい日は、前日に大量に作ったごはんを食べています!!
コメント
学校に、アルバイトに、家事に、とっても忙しい毎日ですが、ひとり暮らしをすることで、親のすごさや、ありがたさを身に染みて感じています。毎日自炊していることで、かなり料理が上手になりました。
親の有難味を感じます
徳島県 川島高等学校
通学時間は?
電車15分
家賃&間取りは?
3.5万 6畳
近くにKANBI生はいる?
います。
選んだポイントは?
家賃と、学校へのアクセスのしやすさです。
部屋選びのアドバイスを☆
+Kanbyに参加するのがいいと思います。
バイトはしてる?
していない。
昼食や夕食はどうしてる?
おにぎりやコンビニです。
コメント
家事がすごく大変。親のありがたみを感じた。
6人居ます!
福井県 敦賀高等学校
通学時間は?
電車14分
家賃&間取りは?
4.6万 1R
近くにKANBI生はいる?
同じマンションに6人居ます。近くにもたくさんいます!
選んだポイントは?
人通りが多い、駅が近い、トイレとお風呂が別。スーパーやコンビニが近い。
部屋選びのアドバイスを☆
荷物がたくさんあるので、駅から近い場所がよいと思います。近くにスーパーやコンビニがあると便利です!
バイトはしてる?
居酒屋でアルバイトしています。
昼食や夕食はどうしてる?
昼食はお弁当か友達と外食、夕食は自炊をしています。
コメント
家事は大変ですが、近くに地元の友達がいるので毎日楽しいです!ひとり暮らしをしてから毎日親のありがたみを感じています。
できるだけ駅近くがおすすめです
石川県 小松商業高等学校
通学時間は?
電車+徒歩で25分
家賃&間取りは?
6.5万 1K
近くにKANBI生はいる?
いません。
選んだポイントは?
学校がある天満橋から乗り継ぎなしで通えること。近所にスーパーや薬局があること。
部屋選びのアドバイスを☆
荷物が多くて重いから、駅から近い方が良いと思います。
バイトはしてる?
していません。
昼食や夕食はどうしてる?
お昼はお弁当を持っていって、夜は自炊しています。
コメント
洗濯も料理も全て自分でしなくてはいけないし、親のありがたみがすごく実感できました。
学生マンションを選びました
徳島県 池田高等学校
通学時間は?
徒歩20分
家賃&間取りは?
5万 1K
近くにKANBI生はいる?
います。
選んだポイントは?
学生マンションだから安全。
部屋選びのアドバイスを☆
通学しやすい場所がオススメです。
バイトはしてる?
していません。
昼食や夕食はどうしてる?
自炊、またはコンビニなどを利用しています。
コメント
とにかく家事が大変。親の気持ちがわかります。
長時間練習できます!
滋賀県 草津高等学校
通学時間は?
徒歩3分
家賃&間取りは?
7万 1K
近くにKANBI生はいる?
はい、います。
選んだポイントは?
学校から近いからです。
部屋選びのアドバイスを☆
近くに住むことで、長時間練習できます!
バイトはしてる?
居酒屋でアルバイトしています。
昼食や夕食はどうしてる?
弁当屋で300円の海苔弁。夕食はまかないか自炊。
コメント
親のありがたみを知りました。
学校生活も送れます
兵庫県 西脇工業高等学校
通学時間は?
電車+徒歩で17分
家賃&間取りは?
5万 1K
近くにKANBI生はいる?
いません。
選んだポイントは?
通学のしやすさ。
部屋選びのアドバイスを☆
荷物が多いので、すこし広め目の方がよいです。
バイトはしてる?
焼肉屋でアルバイトをしています。
昼食や夕食はどうしてる?
バイトのまかないと、お弁当を作るか買うかしています。
コメント
最初はなれなくてしんどかったけど、慣れてきたら楽しく、学校生活も送れます。
いい経験に
愛媛県 川之石高等学校
通学時間は?
電車15分
家賃&間取りは?
6万 1K
近くにKANBI生はいる?
います。
選んだポイントは?
おふろとトイレ別、セキュリティー。
部屋選びのアドバイスを☆
セキュリティーは大切だと思います。
バイトはしてる?
美容室でアルバイトをしています。
昼食や夕食はどうしてる?
お弁当と自炊です。
コメント
色々大変なことが多いけど、いい経験になります。
自炊でがんばってます
愛媛県
通学時間は?
徒歩10分
家賃&間取りは?
7万 1K
近くにKANBI生はいる?
います。
選んだポイントは?
トイレとお風呂が一緒じゃない。脱衣所がある。
部屋選びのアドバイスを☆
収納場所があるのと、日差しがあたるところがいいと思います。
バイトはしてる?
焼肉屋でアルバイトをしています。
昼食や夕食はどうしてる?
バイトがある時はまかないで、ない時は自炊です。
コメント
さみしいけれど、友達を呼べたりできてたのしい。
楽しいこともいっぱいあります
愛媛県 丹原高等学校
通学時間は?
電車で約10分
家賃&間取りは?
5.5万 1K
近くにKANBI生はいる?
います。
選んだポイントは?
近さとセパレートです。
部屋選びのアドバイスを☆
学校に近いほうがいいです。
バイトはしてる?
ラーメン屋さんでアルバイトをしています。
昼食や夕食はどうしてる?
弁当を作ったり、コンビニで買ったりしています。
コメント
自分で家事をするのは大変だけど、楽しいこともたくさんあって、おもしろいです。
そこを重視しました
広島県 盈進高等学校
通学時間は?
徒歩15分
家賃&間取りは?
4.5万 5.5畳
近くにKANBI生はいる?
います。
選んだポイントは?
学生マンションだと安心なので、そこを重視しました。
部屋選びのアドバイスを☆
できるだけ現地まで行って、自分の目で確かめるのがいいと思います。
バイトはしてる?
焼鳥屋さんでアルバイトをしています。
昼食や夕食はどうしてる?
昼食はだいたいコンビニかスーパーで買っていて、夕食は自炊かまかないです。
コメント
家事などいろいろ大変ですが、その分親のありがたみがわかり、自分のできることの幅も広がります。
大変なことの方が多いです
鹿児島県 樟南第二高等学校
通学時間は?
電車で約20分
家賃&間取りは?
4.6万 1K
近くにKANBI生はいる?
同じマンションにKANBI生は多いです。
選んだポイントは?
駅に近いこと。
部屋選びのアドバイスを☆
自分は住み始めてから、収納や家具を置いてからの部屋の広さに気づいたので、気をつけたほうがいいと思います。
バイトはしてる?
居酒屋でアルバイトをしています。
昼食や夕食はどうしてる?
ほとんど自炊です。夕食はバイトのまかないです。
コメント
初めてひとり暮らしをした時は、すぐにホームシックになりました。すべて自分でしないといけないので、親の大切さがわかりました。自由なことも多いですが、大変なことの方が多い気がします。 一番怖かったのは、地震の時でした。家事をするのは大変ですが、後回しにすると、やる気がなくなるので、全てすぐすることが大切だと思います。
社会人になってからがスムーズに
岡山県 津山東高等学校
通学時間は?
電車15分
家賃&間取りは?
3.9万 1K
近くにKANBI生はいる?
いっぱいいます!
選んだポイントは?
駅に近く、家賃が安い。周りにお店多い。
部屋選びのアドバイスを☆
駅から近いことと、スーパーとかが近くにある所がいいと思います!
バイトはしてる?
居酒屋でアルバイトをしています。
昼食や夕食はどうしてる?
昼食はコンビニになってしまいました。夕食はバイトのまかないです。
コメント
ひとり暮らしってすごい不安だと思うのですが、やってみたら全然そんなことはなくて楽しいです。学校にバイト、家事などすることはいっぱいで大変ですが、社会人になってから、ひとり暮らしを始めるより、学生のうちに経験して慣れておく方が楽だと思います!友達の宿になりがちですが、それも楽しいです(笑)2年間暮らす部屋なので、たくさん見て選んでください。
不安がなくなりました
広島県 神辺旭高等学校
通学時間は?
徒歩20分
家賃&間取りは?
5万 1K
近くにKANBI生はいる?
3人ほどいます。
選んだポイントは?
学校まで歩いていけること、オートロック等の設備が整っていた。
部屋選びのアドバイスを☆
きちんと内見はするべき。安すぎる家や、地域の治安には注意すべし。
バイトはしてる?
週3~4日でアルバイトをしています。イタリアンバル、19時くらいから働いています。
昼食や夕食はどうしてる?
昼食は買うことが多いです。たまに作る。夕食はバイトの賄いが中心。
コメント
お金のやりくりや、時間の使い方が上手くなった気がします。働き出してからのひとり暮らしに対しての不安がなくなりました。時間も自由に使えるので楽しいです。
近くに友達もいて今は楽しいです
兵庫県 津名高等学校
通学時間は?
15分
家賃&間取りは?
7.5万 1K
近くにKANBI生はいる?
います。
選んだポイントは?
便利がいい場所だったからです。
部屋選びのアドバイスを☆
収納が多いほうがいいと思います
バイトはしてる?
イタリアンで働いています。
昼食や夕食はどうしてる?
お弁当を作っています。
コメント
最初はさみしいけど、近くの友達とお泊りとかしたら楽しいし、だんだん生活に慣れてきました。