本物の美容師に!!

BLOG 選択カットⅣ PEEK‐A‐BOO

こんにちは

 

先日選択授業

PEEK-A-BOOカットセミナー

最終回の授業が行われました

全5回を通してカット技術はもちろん

美容師としての人間力

考える力を学んできました

 

その集大成の最後の授業

ツーセクションを用いたショートスタイル

長さやバランスを変えるだけで

色々な表情が見えます

学生も沢山考えながらカットし

格好いい、可愛いスタイルを目指します

 

難しいところはサポートしてもらいながら

作っていきます

作品を作る中で

自分の仕上がりのイメージを持つこと

それに向けて行動すること

少しずつですがイメージに近づきます

なんとなくではなく

何事にも理由があって

そこにこだわりを持って出来る美容師が

本物の美容師

沢山の学びがあったカットセミナー

今後の美容師人生に役立てていきましょう

PEEK-A-BOOの講師の皆さん

本当にありがとうございました

 

基本を極める!!

BLOG 選択カットⅣ PEEK‐A‐BOO

こんにちは

先日行われました

第4回の選択PEEK-A-BOO

授業の様子を紹介します

 

今回はレイヤースタイル

レイヤーと言っても長さは色々

長さによって印象が変わります

 

ミディアムレイヤー

今流行りのウルフスタイルの

ベースにもなっている形です

 

今回も細かなところまで丁寧に教えて頂きます

4回を通して感じたのは

 

どんなにシンプルなスタイルでも

どんなに流行りのスタイルでも

基本、基礎が大切

 

丁寧にきれいな仕事をしていきます

 

基本を極めれば応用がききます

次回で最後になりますが

基本を忘れずに頑張っていきましょう

講師の皆様

ありがとうございました

KANBIが首位独占❕🎖

BLOG フォトコンテスト

こんにちは

 

先日フォトコンテスト「第6回ヘアメイク総選挙」

の結果が発表されましたのでご報告いたします

 

このコンテストはインスタグラムにハッシュタグをつけて

投稿することで参加する、SNSを使ったフォトコンテストです

 

テーマは「次世代トレンドヘア」

 

KANBI生の作品は2作品入賞しました

 

 

まず【準グランプリ】

 

 

城下祥吾さん、吉原綾菜さんチーム

 

 

 

 

 

そしてなんと…【グランプリ】

 

 

 

 

 

 

 

上記2作品です

 

なんとグランプリと準グランプリをKANBIが独占するという

素晴らしい結果になりました

 

受賞されたみなさん、本当におめでとうございます

 

今回入賞できなかった方も、

これからも様々なフォトコンテストがありますので

たくさんチャレンジしてみましょう

 

今後もどんどん活躍し、可能性を広げていってください

人気の選択PEEK‐A‐BOOセミナー

BLOG 選択カットⅣ PEEK‐A‐BOO

今回も東京から講師の方に来て頂いて

選択PEEK‐A‐BOOのカット講習が行われました!!

 

今回はこのようなスタイルを

カットしていきました!!

今回はよりサロンで実際に使うカットの

方法を学んでいったので、学生達も

いままでの応用がかなり含まれていたので

いつも以上に真剣に取り組んでおりました

 

 

しっかりカットできたら最後はやっぱり乾かして

仕上げブローまでしていきました

どんだけカットができていても

仕上げが可愛くできていないと、きれいにカットした

意味がないのでKANBIの学生はみんなブローも

しっかりと学んでいきます

 

 

最後は可愛く仕上げて

学生達も充実した1日を過ごせました!!

これを機にもっともっとカットに

のめりこんでいって上手くなっていこう!!!

 

講師の皆さん本日もどうもありがとうございました

 

 

 

 

 

 

今年度初めての大イベント✂🏆

BLOG KANBIコンテスト

■【受賞作品を掲載‼】KANBIコンテスト受賞者・受賞作品はこちらをどうぞ

■【画像100点を掲載中!】KANBIコンテストのフォトギャラリーはこちらをどうぞ

 

皆さんこんにちは!(^^)!

 

先日KANBIの大イベントである、

『第19回KANBIコンテスト』が行われました

 

 

今年もコロナ禍ということもあり、2日間に分けて

感染予防をしっかりし、無観客で行い、

自分が出場する種目以外はオンラインでお家で

見てもらいました(^^)

 

 

仲間の頑張っている姿や、結果を聞いて喜ぶ姿を

直接見れないのは残念ですが、この状況下で

開催できるだけでも素晴らしい事です☆☆

 

 

沢山の種目の紹介と共に、

皆の頑張っている姿や、素晴らしい作品を

ご紹介しますのでご覧ください

 

まずは、前日に提出してもらう

展示部門の紹介です🎵

 

【カラー展示の部】

 

 

 

 

 

 

ダブルエントリーできるという事もあり、

1年生も2年生も沢山参加しました

 

 

【アートデザインチップの部】

 

 

 

 

自分でテーマを決め、デザインや、

周りの装飾品も全部手作りです!

 

 

 

ここからは当日に行われたコンテストの様子になります!(^^)!

 

 

【ワインディング オールパーパスの部】

 

授業でも沢山しているので大接戦でした!!

 

 

 

 

 

【メンズセットの部】

 

 

 

1年生が見事グランプリを受賞しました🏆✨

 

 

 

【ヘアアレンジ 1年生の部】

 

 

 

 

 

入学して間もないにも関わらず、

皆さん飾りや、バランスにこだわったいい作品ばかり

 

 

 

【ヘアアレンジ 2年生の部】

 

 

 

 

 

さすが2年生!!と思うほど、レベルの高い

作品が沢山

 

 

【メンズカットの部】

 

 

 

 

メンズカットの部は、

カット、スタイリング、衣装と

トータルで仕上げていきます

 

 

【留袖着付の部】

 

 

 

 

フェイスシールドや、アイガードをつけての

着付け本当に大変だったと思います

 

 

【ヘアメイクの部】

 


 

 

 

 

毎年レベルが高く大人気の種目です

1年生も沢山出場しました!!

 

 

【カット&ブロー ワンレングスの部】

 

 

 

 

一番出場者の多い種目です!!

きれいな作品が沢山で本当に

審査も困難でした!

 

【カット&ブロー フリースタイルの部】

 

 

 

 

個性あふれる繊細なカラーやスタイルで

仕上がりが楽しみでした

 

 

そして、いよいよ結果発表です!!

 

結果発表は今年はオンラインで行いました

皆の喜んでる姿や、悔しがっている姿が

見られない事はすごく残念でした

 

 

皆この日の為に、朝や放課後も沢山練習

してきました!!

 

見事、入賞された皆さん本当に

おめでとうございます

 

 

今回残念ながら賞に入らなかったり、

悔しい思いをした皆さんも沢山いると思います。

 

 

是非これからの学生生活、沢山の事にチャレンジし、

充実した美容学生生活を送って下さい!(^^)!

 

■【受賞作品を掲載‼】KANBIコンテスト受賞者・受賞作品はこちらをどうぞ

 

■【画像100点を掲載中!】KANBIコンテストのフォトギャラリーはこちらをどうぞ

よく読まれている記事

ページの先頭へ