『SHIMA』SNSに強いトレンドサロンにみごと就職内定!

BLOG 就職 就職内定者紹介

今回紹介するのは、大人気美容室SHIMAの就職試験に見事合格し、内定したKANBI2年生です。

『SHIMA』しか目指していなかったという長見さん。
全国からたくさんの美容学生が目指す超人気サロン『SHIMA』の就職試験にみごと合格し、内定を勝ち取りました!


KANBI2年 長見 優那さん
(大阪府 久米田高校卒)

@yunaaa___oo

【内定先サロン】 SHIMA (東京)
原宿・代官山・青山・銀座・吉祥寺の5つのエリアに10店舗を展開するSHIMAは、芸能人やモデルなど、おしゃれさん御用達の人気サロン。
スタッフもおしゃれ感度の高い人が多く、常にトレンドの最先端を行くサロン。


『SHIMA』を目指したきっかけを教えてください。

学校に案内の来ていた、SHIMAのヘアショーを見に行って、『ステージに立てる美容師になりたい‼」って思ったからです‼

インスタとかで流れてくる可愛いなと思う美容師さんが、みんなSHIMAの方だったのもSHIMAを選んだ理由です。

 

 ヘアショーを見てからは『SHIMA』一直線ですか?

『SHIMA』しか考えられなかったので、『SHIMA』一本でした!

『SHIMA』に合格するために、どのような対策をされましたか。

卒業生でSHIMAに就職された方にDMで質問したりして、たくさんアドバイスをいただきました!

作品撮り、スタイルブック、そしてSHIMAはトレンドに強いサロンだったので、トレンドについてもしっかりと勉強しました。

スタイルブックは、表紙ももちろん大切だけど、
自分の好きなスタイル・系統を揃えるのを意識して作るのが大切だとアドバイスいただき、
自分の好きなスタイルを集めました!


-「SHIMA」の面接に持参したスタイルブックの表紙-


-スタイルブックの作品は自分の好きなスタイルで揃えました!-

『SHIMA』の選考の流れを教えてください。

1次試験は面接(自己アピール、スタイルブックを見せたり、質問など)

2次試験は、面接自己アピール、スタイルブック、好きなことアピール)デッサン、そして簡単な筆記試験でした。


トレンドサロンなので、流行やファッションを大事にしてて、
面接時のファッションも、みんなアイドルみたいな恰好でした。


-実際にSHIMAの面接に挑んだ時の服装。SHIMAに内定した先輩にDMを送りいろいろとアドバイスをしていただいたそうですよ-

 最後に『SHIMA』を目指す後輩へのアドバイスをお願いします!

自分の好きなスタイルを決めるのが大切。
SNSとかもしっかりがんばってくださいね!


-インスタの投稿。在学中からインスタやTikTokなどSNSに力を入れていました

 

 

今回は、大人気トレンドサロン『SHIMA』に内定したKANBI2年生長見さんをご紹介しました。

『SHIMA』は2024年度KANBIのインテリジェンスセミナーにも登場。
その際は『SHIMA』に内定していた長見さんが、SHIMA HARAJUKU LEAPディレクターSAYAKAさんの
モデルを務めました!


-『SHIMA』インテリジェンスセミナーではモデルを務めました(2枚目中央・3枚目右が長見さん)-

 

SHIMAインテリジェンスセミナーはKANBIのHPに写真を掲載☆
興味のある方はコチラをどうぞ☆

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 2024年就職内定者一覧(一部抜粋)ページはこちら 

 過去の就職内定者紹介ブログはコチラ 

【就職内定者2023】『SHIMA』韓国系好きがきっかけで、、、

【就職内定者2023】『LECO』業界から常に注目されるサロンに就職内定!

【就職内定者2023】『ALBUM』「日本で一番予約される美容室」へ内定

【内定者紹介_04】3度目の正直!『SHIMA』に内定!

【内定者紹介_07】『LIPPS』に内定!

【内定者紹介_06】『OCEAN TOKYO』に内定!

【内定者紹介_05】最新のトレンドヘアを提供する『ALBUM』へ内定

【内定者紹介03】『ALBUM』圧倒的なインスタフォロワー数を誇るサロンへ内定

最後の思い出!修学旅行!!☆

BLOG イベント

先日、2年生最後のイベントの修学旅行に行ってきました!

 

生憎の天気でしたが、学生達のワクワクは止まりません

 

まずは昼食会場の名阪関ドライブインにバスで向かいます

 

みんなで食べるランチ

写真からも楽しさが伝わってきます!

お腹いっぱいになった後は、たくさんお土産を買う学生もいました

 

次に向かうのは名古屋港水族館です!

 

 

イルカのショーやなかなか見られないシャチも見ることができました

やっぱり水族館は何歳になっても楽しい!!

 

そして最後に今日のメインイベント、なばなの里に向かいます!

 

 

雨の中でしたが、イルミネーションはとっても綺麗でした

光のトンネルでは学生最後の思い出を残すためにたくさん写真を撮る姿を見かけました

ベゴニアガーデンでも数えきれないほどの種類のお花があって、映える写真がたくさん撮れました!

 

その後はみんなでBBQです!

大きな声でみんなで乾杯!!

 

 

 

こうしてみんなでご飯を食べるのも、残すは卒業式のみです

お腹いっぱい食べて1日目は終了!

盛りだくさんの1日でした

 

そして2日目!

2日目はナガシマスパーランドに行きます!!

まだまだハイテンションな学生!!若さを感じます

 

 

 

絶叫アトラクションにテンション上がりまくりな学生達でした

アトラクションを楽しむ学生の他にもカフェでランチをしたり、まったりとアウトレットでお買い物を楽しむ学生もいました

修学旅行最後の時間をかみしめています。。。

 

存分に楽しんで満足したのか、帰りのバスでは爆睡する学生がたくさんいました

みんなで過ごす最後のイベントをとっても楽しんでいる様子を見ることが出来て、私たちもとても幸せな気持ちになりました!

もう卒業式まで残りわずかです。。。

 

社会人になってもこのカンビ生活でできた友達や思い出を大切にしてほしいなと思います

楽しい時間をありがとうございました!

お疲れ様でした!!

 

 

フォトギャラリーに画像を載せてます!よかったらこちらをご覧ください

みんなで盛り上がったよ☆クリスマスパーティー

BLOG イベント

KANBIの大人気イベントが行われました!✨

イベントごとも全力でがんばるKANBI。

”やるときはやる。遊ぶときは遊ぶ”をモットーに、

クリスマスパーティも全力で盛り上がりました

 

司会の学生が音頭をとり、まずはジュースで乾杯!

 

かわいいおそろいの衣装や、クリスマスカラーの学生も🎅🎅

 

デザートバイキングで、おなかを満たし、楽しい時間を過ごします。

 

 

そしてお待ちかねのステージタイム。

歌 やダンス、コントなどでステージを盛り上げてくれました

 

司会を担当してくれた学生の方をはじめ、
みんなこの日の為に、たくさん準備をしてきてくれました!

有志のみんな、ありがとう!

笑いあり、感動ありのすばらしい一日となりました。

 

2年生はこのイベントが終わったら、国家試験に向けて一直線。

合格に向けてがんばろうね!

 

 

 

HPにも画像が載ってるので、ぜひチェックしてみてね!

🔻 🔻 🔻

https://www.kanbi.ac.jp/photogallery/e_xmas2024/

 

 

81th 関美学園 芸術祭2nd

BLOG イベント 芸術祭

11月19日(火)に堂島リバーフォーラムで81th関美学園 芸術祭2ndが行われました。

1stとの違いはステージで学生達がモデルに技術を行い、

モデルのウォーキングで作品を披露するショー形式

 

2年生にとっては最後の芸術祭です。

この日のために、1年前からメンバーを集めプランをたて芸術祭を楽しみにしていました。

ウエディングドレスの部

ヘアとメイクに分かれ、真剣な表情でメイクをしています

清楚でとても素敵です

 

着付けのパフォーマンス

みんなが見ているステージでのパフォーマンスです。

 

カクテルドレスの部

ウェディングドレスとは違ったカラフルな華やかさがあります。

 

ネイルアートの部

ネイルのイメージに合わせて全体も合わせています。

 

ヘアメイクの部

自分達でテーマを決め、ヘアメイクはもちろん衣装も手作りでトータルで仕上げています。

 

カット&ブロー

一般の方もたくさん見ているステージで、凛としたステージを見せてくれています。

モデルさんも素敵なポーズをとっています。

 

 

フォトの部

グランプリを受賞した作品です。カッコイイ!!

 

ヘアショー

1年生&2年生が協力してのステージになります。

ストーリー性のある内容で映像や照明、音楽も学生が考えて行っています。

 

 

 

来年は是非、足を運んでいただきご覧ください

 

画像はHPにたくさん載せてます!

関美学園芸術祭-2nd-フォトギャラリーはコチラ

受賞作品&受賞者はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

行ってきました!!韓国研修☆

BLOG 海外研修

KANBIでは毎年希望者を募り海外研修が行われています!

今年の研修先は韓国に決定いたしました!

今回はその韓国研修での学生の様子をお届けしたいと思います(*^^*)

 

9月30日、韓国の仁川国際空港に到着しました!

早速みんなで韓国料理を楽しんだ後、ソウルの観光名所景福宮に行ってきました

景福宮とは、朝鮮王朝時代に建てられたとても大きな宮殿です。

1日目はしっかり観光を楽しんで、ついに明日からは研修が始まります!

 

2日目の午前中は、ソウルの中心明洞(ミョンドン)にあるジョンハ芸術大学校でヘア&メイクセミナーです!

まずイ・ギソン先生によるメイクセミナーです

イ・ギソン先生は、G-Dragon、B1A4、G.IMなどのメイクを担当しているメイクアップアーティストです!

繊細なテクニックがとても勉強になりました(*^-^*)

 

次にイ・ソル先生によるヘアセミナーです!

 

イ・ソル先生は現在韓国の若者の間で最も人気のある若いヘアアーティストのひとりと言われています。

「彼のヘアスタイルで生まれ変わる」と言われている程であり、その言葉に納得の技術でした(*^-^*)

ドライヤーやコテを使って実際に実習させて頂きました!

 

この日、韓国では急遽「国軍の日」として祝日になりました!

祝日になり休校になった韓国の学生達が、研修に来ている私たちに会いに来てくれました!

たくさんコミュニケーションをとれて学生達は楽しそうでした

 

午後からは、美容展示場「Beauty Play」にて研修です

Beauty Playでは専門家によるメイクアップサービス、肌診断、パーソナルカラー診断など様々なビューティー体験ができます!

最近の人気商品だけではなく、韓国国内の様々な商品を使って体験や研修ができました

 

以上で2日目はたくさん学び、たくさん体験することが出来た1日となりました(^O^)

 

そして3日目はソウルにあるアモスプロフェッショナルの本社見学に向かいます!

たくさんの製品の説明を聞き、実際に体験させて頂きました

夜ご飯ははみんなで焼肉パーティーをしました

 

最終日4日目は自由時間として、学生達は買い物をしたりおいしいものを食べたりして楽しそうに過ごしていました(^O^)

 

たくさんの経験ができ、学生達は大満足の様子でした!!

海外に興味のある方は是非参加してみてくださいね

 

フォトギャラリーにも韓国での画像がたくさんのってるよ!みてね☆☆☆

https://www.kanbi.ac.jp/photogallery/korea2024/

よく読まれている記事

ページの先頭へ