今年も始まりました

 

関西美容専門学校の感性がぶつかり合う芸術の祭典

 

芸術祭が先日行われました

 

芸術祭についてお話させていただくと、芸術祭には1stと2ndに分かれています

場所は学校内ではなく

福島駅にある堂島リバーフォーラムを借りて

おこなっていきます

会場もとても大きく、絵画の個展や有名な美容師さんがヘアショーも

したりするような大きい会場で学生達も楽しみにレッスンも頑張っていました

 

1stも2ndも場所は同じになっていて

 

1stはコンテスト形式のコンテストになっていてウィッグ部門とヘアメイク等のモデル部門の

両方が種目としてあります

 

 

2ndに関しては11月14日に開催されます

 

また2ndに関してはブログの最後に告知させていただきます

 

 

 

 

KANBIコンテストと違うのはその場で全てカットやアレンジもしていくので

学生達も夏休み中などでかなりレッスンを積んでいて

各段にレベルも上がっているコンテスになっています

      

1年生も2年生に負けないぐらいカラーを上手に仕上げていました

 

KANBIコンテストと種目が追加されたのが

ドレスを着るウェディング部門が追加されました

  

あとはフォトコンテストの部門追加されて行われます

 

 

 

コンテスの後は4つサロンのサロンステージと

川島文夫先生のカットステージがおこなわれました

KANBIの卒業生が活躍されているサロンで

どのサロンも素敵なヘアショーでした

 

続いて川島文夫先生のカットステージもおこなわれました

 

ベーシックなカット技法を目の前のモデルさんに

カットしている姿をみて学生達もとても刺激のあるカットステージでした

また10月に川島文夫先生が本校にきておこなわれる

川島文夫先生カット講習もはじまるのでとても楽しみです

 

 

カットステージが終われば表彰式が始まります

 

思い通りの結果になった人も少し悔しい結果に終わった人も

まだまだ先沢山のコンテストが待っているので

途中で諦めることなく、この学生時代にしかできない

日々を送ってほしいなと思います

 

 

最後に次回開催される芸術祭2ndについてです

 

芸術祭2ndはコンテスト形式でなく

ヘアショー形式で行われます

学生達がチームを組んでおこなうヘアショーのステージなど

1stは違った楽しさ華やかさがあります

 

またブログで紹介させていただきます

 

芸術祭1stに参加された学生のみなさんお疲れ様でした

 

また次のコンテスト、目標に走り出しましょう

 

 

ホームページにフォトギャラリーを掲載しているので、
ぜひコチラもご覧ください!

↓ ↓ ↓

https://www.kanbi.ac.jp/photogallery/af1st2025