【入選!】第9回レザーカット学生コンテスト 2023

BLOG フォトコンテスト

日本が誇る信頼のブランドFEATHER(フェザー安全剃刀株式会社)が開催した、
レザーを使用したヘアスタイルを競う
「第9回レザーカット学生コンテスト2023」のモデル部門で、
KANBIの2年生の作品がみごと入選!

早速作品をご紹介します!

 【入選 】

-『東雲』-

-KANBI2年 半澤 杏奈さん(福島県 いわき光洋高校卒)-

 

受賞おめでとうございます!

半澤さんに、受賞した感想や、作品のポイントをおききしました!

◆受賞した今の気持ちをお聞かせください 

嬉しいです!!

作品のポイントや工夫した点は?

襟足の残したところの色と動きを特にこだわりました。

このコンテストにチャレンジしたきっかけを教えてください。

やったことのないものにチャレンジしたかったので!

◆今後の抱負など教えてください。 

今までレザーカットのコンテストに出たことがなく分からないことだらけで戸惑うこともありました。ですが、このコンテストを経験して自分から飛び込み、チャレンジすることは大事だと感じました。 これからも色々なことに挑戦して、自分の能力を伸ばしていきたいです!

 

 

半澤さんは、先日発表されたTONI&GUY STUDENT IMAGE OF THE YEAR 2023でもメーカー・ディーラー賞の「きくや賞」を受賞されてます!
連続受賞おめでとうございます。


TONI&GUY STUDENT IMAGE OF THE YEAR 2023の詳細はコチラでご紹介しています!よかったら見てみてくださいね!

【2作品が受賞!】TONI&GUY STUDENT IMAGE OF THE YEAR 2023

【就職内定者2023】『SHIMA』韓国系好きがきっかけで、、、

BLOG 就職 就職内定者紹介

今回紹介するのは、大人気美容室SHIMAの就職試験に見事合格し、内定したKANBI2年生です。

先生から見てスーパーマイペースという長川さんですが、しっかり準備はするタイプ。
全国からたくさんの美容学生が目指す超人気サロン『SHIMA』の就職試験にみごと合格し、内定を勝ち取りました!


KANBI2年 長川 皓飛さん
(兵庫県 豊岡総合高校卒)

@h__oto_a___aw_

【内定先サロン】 SHIMA (東京)
原宿・代官山・青山・銀座・吉祥寺の5つのエリアに10店舗を展開するSHIMAは、芸能人やモデルなど、おしゃれさん御用達の人気サロン。
スタッフもおしゃれ感度の高い人が多く、常にトレンドの最先端を行くサロン。


『SHIMA』を目指したきっかけを教えてください。

韓国系が好きで、たまたまインスタでみていたスタイリストがSHIMAの方でした。

東京で就職したいなぁとは思っていたのですが、
丁度、1年の11月頃に学校にSHIMAのヘアショーの案内が来てて。

そのヘアショーを見いきました。
そうしたら、「もう、SHIMAしかない!」って思いました。

 

 そこからは『SHIMA』一直線ですか?

もう『SHIMA』しか考えられなかったので、他のサロンと迷ったりは全くしなかったです

『SHIMA』に合格するために、どのような対策をされましたか。

サロンに定期的に通って、スタイリストの方から、スタイルブックなどのアドバイスをもらいました
スタイルブックの作成の為、作品撮りなどをしました。

-インスタの投稿も統一された世界観を表現しています。-

『SHIMA』の選考の流れを教えてください。

1次:履歴書 → 2次:筆記試験・面接 でした。

 

 どんな人が『SHIMA』に受かりやすいと思いましたか。

集団面接で目立てる人です。

僕の時は、面接自体も短く、自己アピール時間も僕の場合は1分間だけでした。

ただ、その後、挙手性でアピールできる時間があったので、僕はそこでピカソの名前を言いました!

 

ピカソの名前ですか!?

はい。フルネームを言いました。。
パブロ・ディエゴ・ホセ・サンティアゴ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピアーノ・デ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ、、、、
って。

ピカソはともかく、他の方は一発芸やモノマネしたりしてたので、
面接時の独特の環境の中で、自分からアピールできるかどうかが大切だと感じました。

 

-KANBIの就職セミナーで後輩たちに、SHIMAについて話す長川さん。
先生曰く「スーバーマイペース」な長川さんですが、就職面接でのここぞという時にはしっかりと自己アピールができたようです。-

 

 最後に『SHIMA』で憧れのスタイリストさんは?

メンズスタイリストの深町健哉さん※です!

※韓国ブームをいち早くヘアで取り入れ、女性限定をうたう美容師が多い『SHIMA』のなかで、メンズヘアに特化。3年連続髪カリスマ受賞されているトップスタイリストの方です。

 

ありがとうございました。
それでは次回もお楽しみに!

 

 

大阪の美容専門学校・関西美容専門学校-KANBI-では東京・関西(大阪・神戸・京都)の有名人気サロンに多数内定!
2024年度も『SHIMA』に内定した学生をブログでご紹介してます

【就職内定者2024】『SHIMA』SNSに強いトレンドサロンにみごと就職内定!

 

 2023年就職内定者一覧(一部抜粋)ページはこちら 

 過去の就職内定者紹介ブログはコチラ 

【就職内定者2023】『ALBUM』「日本で一番予約される美容室」へ内定

【内定者紹介_04】3度目の正直!『SHIMA』に内定!

【内定者紹介_07】『LIPPS』に内定!

【内定者紹介_06】『OCEAN TOKYO』に内定!

【内定者紹介_05】最新のトレンドヘアを提供する『ALBUM』へ内定

【内定者紹介03】『ALBUM』圧倒的なインスタフォロワー数を誇るサロンへ内定

【就職内定者2023】『ALBUM』「日本で一番予約される美容室」へ内定

BLOG 就職 就職内定者紹介

今回ご紹介するのは、「日本で一番予約される美容室」。
美容室では全国No1のインスタフォロワー数を誇る『ALBUM』に内定した学生です!

 

KANBI2年 比嘉 正悟さん
(兵庫県 市立尼崎双星高校卒)

・KANBI学園校内コンテスト2023 メンズセットの部 特選

@sho_go.0120

【内定先サロン】 ALBUM (東京)
株式会社オニカム

「日本で一番予約される美容室」ALBUMは、
「トレンドヘアーを毎月通える価格で提供」 をコンセプトに掲げるサロン。
あのカカクコムを創業した槙野光昭さんが代表を務め、2024年現在、全国に美容室15店舗を展開。

『ALBUM』ビジネスモデルは、新卒を採用してアシスタントとして育てる従来型業務委託のいいとこ取りをした、業界では新しいハイブリッド経営
美容室が持ってる顧客のマーケティングデータの活用に力を入れる、美容業界でも注目のサロンです。

 

 就職活動を始めた時期を教えてください。

1年生の2月頃です。
最初は行きたいサロンもなく、大阪で美容師をできたらいいなと思っていました。

 

『ALBUM』を目指したきっかけは?

インスタを見ているうちにALBUMが気になって、ここで働けたらいいなと思うようになりました。

自分の個性を自由に表現できそうだなと思ったからですが、なにより、
ここだ!という直感が働いたからです。

 

『ALBUM』を目指して就職活動されるなかで、特に力を入れたことは?

自分が売り出したいスタイルを明確にしました。
僕はメンズをやりたいと思っていたので、SNS(インスタ)でスタイルを投稿したりしてました。

ALBUMさんはインスタが得意なサロンなので、やっぱりインスタを動かすことが大切かなと思って投稿していました。

 

 就職試験の流れと、試験の際、特に意識していたことをがあれば教えてください。

Webエントリー(志望動機・自己PRなど) → 1次面接(オンライン) →2次面接(アカデミーで対面)

エントリー時に全身写真を5枚送ります。
エントリーシートは、自分の気持ちを出来るだけ簡潔に書くよう気をつけました!

オンライン面接は長くて、1時間ぐらいかかりましたね。

僕はメンズスタイルを頑張っていたので、自分の作ったスタイルのウィッグを持って行ったりしました!

 

-KANBI学園校内コンテストではメンズセットでみごと特選を受賞!-

 

 最後に『ALBUM』のここがいい!というところを教えてください。

いい意味でサロンで押しているスタイルがないので、自分の個性を活かせます!
社会保険完備で、企業としてしっかりしているところ、そして、アカデミー期間があるところもすごくいいと思います。

 

-就職セミナーではKANBIの1年生にALBUMの良さをしっかりと語ってくれました!-

 

 KANBIの先生に『ALBUM』について聞きました!

毎年KANBIから『ALBUM』に行く学生は、たしかにみんな個性的ですが統一感はありません
決まったタイプではなく、いろんな個性を持った学生が内定している印象ですね。

『ALBUM』は、新入社員の教育に力を入れており、
他サロンと比べて圧倒的な練習時間を確保することができます。

新卒・第二新卒の方達向けに運営している『ALBUM ACADEMY』があり、
入社後半年のアカデミー期間とその後半年現場でのOJT期間を経て、最短1年でのスタイリストデビューも可能だそうですよ。

 

 

今回は美容業界でも注目のサロン『ALBUM』に内定した学生を紹介しました!

次回もお楽しみに☆


 2023年就職内定者一覧(一部抜粋)ページはこちら 

 

 過去の就職内定者紹介ブログはコチラ 

【内定者紹介_05】最新のトレンドヘアを提供する『ALBUM』へ内定

【内定者紹介_04】3度目の正直!『SHIMA』に内定!

【内定者紹介03】『ALBUM』圧倒的なインスタフォロワー数を誇るサロンへ内定

【内定者紹介_07】『LIPPS』に内定!

 

 

 

 

【2作品が受賞!】TONI&GUY STUDENT IMAGE OF THE YEAR 2023

BLOG フォトコンテスト

『TONI&GUY STUDENT IMAGE OF THE YEAR 2023』

TONI&GUY学生フォトコンテストの結果が発表されました!

KANBIからは2年生の2作品が選ばれました!
アリミノ賞・きくや賞を受賞した作品を早速ご紹介します!

 アリミノ賞 

2年 西 優希さん(和歌山県 県立那賀高等学校卒)

 

 きくや賞 

2年 半澤 杏奈さん(福島県 いわき光洋高校卒)

受賞おめでとうございます!

作品のポイントや工夫した点などは、後日KANBIのホームページに掲載するので、お楽しみ!

 

フォトコンに強い!KANBIはこのTONI&GUY STUDENT IMAGE OF THE YEARでも、毎年優秀な成績を収めています!
準グランプリを受賞した昨年度についてはコンテストページでご紹介してますので、そちらもご覧くださいね!

HOMEI入選&入選!LUXE BEAUTY 13th HAIR&MAKEUP PHOTO CONTEST2023

BLOG フォトコンテスト

LUXE BEAUTYが主催する、
『13th HAIR&MAKEUP PHOTO CONTEST2023』の結果が発表されました!

全国参加校、107校。参加作品数は1791作品の中から、KANBIの2年生、井出海月さんの作品が、みごとHOMEI入選に選ばれました!
さらに、KANBI1年生の麻生彩由菜さんの作品が入選

早速受賞作品をご紹介しますね!

【HOMEI入選】



KANBI2年 井出 海月さん(高知県 高知西高校卒)


【入選】




KANBI1年 麻生 彩由菜さん(大阪府 東百舌鳥高校卒)

 

作品のポイントや工夫した点など、詳しくはまたHPに掲載します
お楽しみに。


KANBIは、HAIR&MAKEUP PHOTO CONTESTで毎回優秀な成績を収めています!
昨年はKANBI2年生の作品が見事最優秀賞を受賞し、2023年度のLUXE BEAUTYのカレンダーの表紙を飾っています。

2022年のHAIR&MAKEUP PHOTO CONTESTを紹介したページはこちらです!
↓ ↓ ↓

https://www.kanbi.ac.jp/contest/c_luxe2022.html

よく読まれている記事

ページの先頭へ